コーディネートがまとまると
朝から気分が良いです^^
ストールに懲りまくっていますが、その流れで以前から気になっていたコットンのストールを入手しました。格安だし、色が豊富で眺めているだけで楽しくなります。
楽天の「 KIRIE 」というお店の「 コットンマフラー 」です。37色のバリエーションがあります。昔から色鉛筆などが大好きで、たくさんの色が並んでいると、眺めているだけで幸せなんです^^。少しずつ色々な色を増やしてしまいそうな予感です。
今回はピラータに合わせたいと考えた■アカプルコブルー■とファフィネスに合わせたい■スピリチュアルピンク■&■クラシカルレッド■。そして部屋でもストールを愛用している母と何処へでも徒歩で行ってしまう父の汗取りにと、両親の分も購入しました。でも、母にと思ったベージュの色が地味すぎるので、私が使うことに。母には、もう少し綺麗な色を用意しようと思います。
夏の冷房対策や首筋の日焼け防止にも使えそうだし、ハンカチ感覚で洗って使い、最後はお風呂のボディ用タオル!?などと考えています(^^;)ゞ コットンは、シルクと違って全くズレないので、形が作りやすいのですね!
そんなコットンマフラーからコーディネートを考えました。この色から思い立ったのは、tokidoki Cammo Oliveのチャオチャオ。■淡水色■のニットにオフホワイトのスカート。最近よくこの組み合わせをしています。でも、Vゾーンから少しだけ覗くキャミなどの色で、いろんな印象が作れて便利。ベルトと上着を焦げ茶にして、全体を引き締めました。。
チャオチャオは斜め掛けが好きですが、今日は服と斜め掛けの相性が良くなかったので、ショルダーで。クタッとしたトート感覚で持つのも結構好きです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しましまさんへ
くすんだ色を身につけていると、なんか一気に老け込んだ印象になってしまうので・・・。
母にはいつまでも若々しくしていたほしいって思いもありますからね^^
藤色かパステルブルーにします。
コットンのマフラーは、ウールやシルクのような暖かさとは違うけど、首周りから冷気が入らないだけでも、格段に暖かさが違うようです。
電車や室内でも暑くならないし、畳んで気軽にバッグに入れておけるので、便利そうです。
投稿: ビビ | 2007年3月 9日 (金) 06時29分
母用って地味色は避けた方がいいですよね。
レスポでも同じことが言えるように思います。
おばあちゃんだと、おばあちゃん色でもかわいいんだろうけど・・・
コットンマフラーって暖かいですか?
コットンのマフラーって使ったことがありません。
投稿: しましま | 2007年3月 9日 (金) 00時57分
あつ子さんへ
ガーゼとパイルが交互になった織り方で、タオルっぽい感触です。
全然ずれてこないし、使いやすいです。
お手頃価格なので、普段は買わないような鮮やかな色を投入してみました。
2本で捻って使ってみようかとも思っています。
投稿: ビビ | 2007年3月 8日 (木) 23時15分
肌触りが気持ちよさそうなスカーフですね~
たくさん買われたのですね
これからのコーディネートも楽しみです
今日もとても寒いです
私もスカーフ使ってみようかな
投稿: あつ子 | 2007年3月 8日 (木) 22時58分