ビタミンカラー
久々の青空が嬉しくて、綺麗な色が着たくなりました。週後半で疲れが溜まってきていることもあり、元気の出る色で^^
白いジーンズを履きたかったので、上着は■グリーンティ■のジャケットに決めました。インナーは■アシッドグリーン■。こういう色合わせはあまりしたことがないのですが、最近グリーン系を良く着るようになり、ふとやってみたくなりました。また、近い色の組み合わせは、どちらの色も綺麗に見えず、失敗することもありますが、今日の組み合わせは上手くいきました。
バッグはちょっと迷い、レスポのトーテムのステラにしました。この柄、秋口に発売だったこともあり、何となく秋冬のイメージだったのですが、地が白いので春夏のカジュアルに合わせた方がしっくりきそうです。今日は服が無地ばかりだったので、ちょうど良いアクセントになったかな?って思います。
首元が寒かったので、ストールを。選んだ色は■パッションオレンジ■。すっかりビタミンカラーのコーディネートになりました^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こころさんへ
トーテムは、秋冬柄だと思いこんでいたのですが、そうでもないですね^^
ターコイズブルーや山吹色を拾って、合わせてみるもの良いかもしれません。
こころさんも、普段はカジュアルなのですね。
カジュアルには、レスポ、強い味方です(*^-^*)
投稿: ビビ | 2007年4月 8日 (日) 00時26分
トーテムは意外と色々な色が使われているので、
とっても併せやすいように思いますっ
私も普段カジュアルなのが多いですし。
グリーンティとあうでしょうねぇっ
投稿: こころ | 2007年4月 7日 (土) 23時16分
あつ子さんへ
グリーンやオレンジの色名を検索していると、野菜や果物の名前を含む物が沢山ありました。
まさに自然の恵みの色なのでしょう。
だから元気も出るのですね!
トーテム、これからは春夏にも活躍させます!
投稿: ビビ | 2007年4月 6日 (金) 22時08分
ミドリとオレンジはお互いを引き立てる位置の色なんですよね~
ビタミンカラーで気持ちもハツラツとしてきますね
バッグの柄は秋冬っていうより、今の季節にあってるようですね
人物や動植物の柄はそれだけで物語があって楽しいですね
投稿: あつ子 | 2007年4月 6日 (金) 08時55分
しましまさんへ
そうなんです、トーテムはこれからのシーズンに意外と向いているようなのです(^^;)
白地ですものね。
エスニックっぽい服のアクセントにもなりそうです。
昨日は、すっかり原色っぽい組み合わせでした^^
投稿: ビビ | 2007年4月 6日 (金) 06時21分
最近トーテム持ってる人よく見るんですよ。
これ春向けなのかなぁ?
緑とオレンジって合いますよね。
私も好きな組み合わせです(*´∀`*)
投稿: しましま | 2007年4月 6日 (金) 01時59分