夏色・白&ブルー
発売前から話題だったレスポの新作ゼファー。黒っぽいクロマは久しぶりの気がします(写真、あまり綺麗でないですが・・・)。
私の場合、レスポといえばプリントを楽しむ物というイメージだったのですが、軽さでレスポを持ちたい日に柄物では持ちにくい場面が多々あり、ある時から無地物に目覚めました。とはいえ、ソリッドではちょっぴりつまらないので、クロマがお気に入りです。
そんなことから、とても楽しみだったゼファーの発売。コントラストの強いスペクテイターが、やや持つ服を選びそうにも思いましたが、日本発売型ではオーバーナイターを入手しようと決めていました。
今日は、そんなゼファーを中心にコーディネート。夏らしいブルーと白の組み合わせなら、スポーティーなイメージのバッグにもピッタリかと。
でも、ネックレスとバレッタは、エレガントなアイテムで。ネックレスのスモーキークオーツがゼファーの色に合っている気がしたのです。
髪は、accaの中サイズのクリップでアップに。耳の高さくらいから夜会巻きの要領で巻き上げ(やや上から巻き始めると遊び毛が多めに残ります)、毛先を遊ばせたままクリップで留めます。accaのクリップはホールド力が強いので、レイヤーが入ってる私の髪だと、小さくても1つで留まるところが優秀です。
このままでも十分留まっていますが、襟足の押さえと飾りとしてバレッタをプラスしました。
ミハエルネグリンのバレッタは、綺麗さに惹かれて買ったものの、あまりにエレガントで使いにくいアイテムでした。でも、クリップの色と合わせると、なんか良い感じ^^。5年ぶりに日の目を見そうで嬉しいです。
でも・・・、写真で並べてみたら、後ろと前の印象が違いすぎて、実は変なコーディネートだったかも・・・と思いました。もうちょっとヘアアクセサリーも、つながりを作った方が良いみたいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うにこさんへ
ゼファーはトリムのせいで、やっぱりスポーティ。
服もそういうものと合わせた方が簡単です。
もちろん、型によってはスーツにも持てると思いますが。
赤ちゃんがいるとアクセサリーはつけにくいかもしれませんが、どんどん色々なお洒落をした方が楽しいですよ~(*^^*)
アルバムの更新遅れてます。
ごめんなさい・・・m(_ _)m
投稿: ビビ | 2007年8月 9日 (木) 23時06分
ゼファーのオーバーナイター、格好いいですね^^
カラーももちろんですが、トリムがきいていますね~
ブルーと白とゼファー、すごい爽やかな組み合わせですね~いつも参考になります^^私はアクセサリーは上級者な気がしてなかなかあわせられません(汗
投稿: うにこ | 2007年8月 9日 (木) 16時37分
あつ子さんへ
私のワードローブ、特に夏物は柄物が多いです。
だから無地のレスポが便利なんでよね。
でも、なんとなく無地物はつまらない気がして、つい柄物を選んでいました。
まぁ、コートの柄物はさすがにないので、冬には柄物が大活躍です。
ゼファー、是非チェックしてみてください!
ちょっとスポーティーですが・・・。
私、日本未発売の型は、9月のアメリカの発売後に、MJさんでお世話になる予定です。
投稿: ビビ | 2007年8月 8日 (水) 19時31分
ちょっとご無沙汰している間にビビさんのレスポは柄から無地へと変わってました^^;
私も柄の服の時は私の持っているレスポと合わせるのは難しいと感じてました。
ゼファーが流行なんですね!
一度高島屋に見に行ってきます~
投稿: あつ子 | 2007年8月 8日 (水) 07時25分
しましまさんへ
そう、世間の波の乗ってしまいました~♪
無地のレスポ、やっぱり便利ですから^^
そういえば、しましまさんのところでは、クロマって見たことがないですが(前の方の記事までチェックし切れてませんが・・・)。
オーバーナイター、あまり大きさは気にならないです。
電車で、ちょっと邪魔かなぁって思うこともありますが、詰め込みすぎなければ、持ったバランスもそれほど大きくないような・・・?
服装によりますけどね。
投稿: ビビ | 2007年8月 8日 (水) 06時20分
おお~
今ゼファー一色ですね(*´∀`*)
みなさん1つは買ってるかも?
私はかたくなにスルーですが・・・
オーバーナイターってお仕事にも大きくないですか?
私が結構荷物がいっぱいあるときでも大きいような?
でもゼファーのオーバーナイターって
ビビさんのイメージに合いますね♪
モノトーンコーデのときにも便利そうデス(*´∀`*)
投稿: しましま | 2007年8月 8日 (水) 01時01分