雑誌のアレンジを真似してみた
最近良く買うファッション誌は、ONの着こなしの参考に“Domani”、カジュアルな着こなしに“InRed”を買うことが多いです。InRedが“The GINZA”だった時期もありますが、Redの値段が下がったので、最近はこっちが多いです。
で、Redで見たストールの上からベルトしめる着こなしがやってみたくて、今日はそれにトライ。昨年からまたボチボチ使っている10年くらい前の大判ストールを引っ張り出しました。
ざくっとストールを掛けて、ウエストにベルト。満員電車でもずれる心配がなく良い感じでした。職場では外してニットにベルトだけ。夜はやや寒かったので、少し広げで肩まで掛け、ベルトを締めました。肩まで広げちゃうと腕の上げ下げがしにくいのですが、防寒優先でした(^^;)ゞ
トップは焦げ茶のロングニットで、チャコールグレーに白のペンシルストライプのハーフパンツに合わせました。
足元はカラータイツでコーディネートしたかったのですが、ストールのアレンジにやや時間を取られたためタイムアップ。やや濃いめの色のストッキングと茶色のロングブーツで無難にまとめました。
バッグは、荷物が多かったので、レスポのパイパー。茶色のコーディネートを無難にまとめてくれる強い味方のガナシェです。時間切れの今日にはピッタリでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うさんこさんへ
ストールのベルト留めは、雑誌からよいアイディアをもらいました^^
冬って、夏より値段が高いアイテムが多いこともあり、なかなか柄物に手が出しにくいですが、ストールなら長く使えるし、コーディネートに変化がつけられるので、重宝です。
でも、動くとずれるのが難点で・・・。それが解消されました!!
投稿: ビビ | 2007年10月24日 (水) 06時27分
しましまさんへ
InRed、イメージですか?
あんなにお洒落に着こなせないけど、エッセンスを取り入れるのに気に入っている雑誌です^^
パイパー、やはり大きいです。
ざく~って大きいバッグを持つ人向き。
オーバーナイターより大きく感じる(実際やや大きい)から、しましまさんには大きいかな?
確かに、ひとまわり小さいのが出たら、形も可愛いし使いやすそうです。
投稿: ビビ | 2007年10月24日 (水) 06時19分
カッコイイ!
ストールの上からベルトって、ビビさんにとっても似合いそうでカッコイイですね~(^v^)
ストールってそういう使い方もできるんですね♪
参考になります(*^。^*)
投稿: うさんこ♪ | 2007年10月24日 (水) 00時22分
ああ~わかります。
InRedってYOUとかキョン2とか
大人のちょっとセンスいいカジュアル、
って感じですよね。
たま~にぱらっと見ます。
ビビさんのイメージに合ってる!
パイパー、ビビさんのとこで見て以来気になってるんですが、
もう少し小型のパイパー出ないかなぁ?
そしたら欲しいのに・・・
投稿: しましま | 2007年10月24日 (水) 00時21分
あつ子さんへ
雑誌で見なかったら、野暮ったい!って思ってやらなかったと思いますが、やってみるとドレープもキープされるし、なかなか良かったです。
あつ子さんの雑誌も、もうすぐ発売ですね!!
買っちゃいます^^
投稿: ビビ | 2007年10月23日 (火) 23時22分
ストールの上からベルトは、おしゃれなだけでなくずれないという実用性もあったのですね!
それに、温度に合わせてとったり広げたりで調整もできて、すっごくいいですね~
参考になります^^
投稿: あつ子 | 2007年10月23日 (火) 22時59分