久しぶりに無地
今日のスカートは、デザインが凝っているので、色合わせはシンプルな方が良いと思っています。そして、無難中の無難に黒のニット。■ロータスグレー■といったら良いのかな? 少し赤みのある茶を含んだグレーは、無地なのに合わせにくい色です。
グレーって、白と黒だけのグレーだと何でも合わせやすいのに、赤みや青みを含んだとたんに、色合わせが難しくなるように思います。この色味を含んだグレーは、もう無彩色ではないですからね。グレーって、むちゃくちゃ奥が深い色です。
上着も黒のレザー。ブーツも黒。芸がないけど、ま、いいや。
ストールだけ差し色でブルーを。ラベンダーや茶を含んだプリントなので、ブルー地にしては合わせられる幅の広いプリントです。
バッグもシンプルに、メタリックガンメタルのグレタ。
そういえば、前回も似たような合わせた方だったような・・・と思い、ブログを読み返してみたら、似たようなではなく、ほとんど同じでした(^^;)ゞ。このスカートは、私にしては珍しいテイストで、アレンジできるまでに熟知していません・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かぼすさんへ
でも、雑誌のようにはいかないってもんです。
昨日は、ちょっとお気に入りの後輩に、研修の補習をしたので、ちょっぴりだけお洒落に気合いが入っていたかも!?
洋服一つで、どんな雰囲気にもなれるから、やはりお洒落って楽しいです^^
投稿: ビビ | 2007年12月 7日 (金) 21時21分
上着もブーツも黒で
メタリックガンメタルのグレタ。
もう雑誌から飛び出したような
カッコ良さ♪
ビビさんは
やっぱりカッコ良い
キリってした大人な女性なんだな~♪
投稿: かぼす | 2007年12月 7日 (金) 16時55分
ゆうゆうさんへ
このストールも、ずいぶん長く愛用しているものです。
洗い方が悪いので、フリンジがこんがらがってしまてっていて・・・。
色名は、↓で見た目が似ている物を選び、HTML編集で字に色を付けています。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/c_name/
写真やディスプレイ上での色の再現て、本当に難しいですね。
投稿: ビビ | 2007年12月 7日 (金) 06時43分
青いストールが素敵です。
グレーの色味のこと、ロータスグレイって綺麗な呼び名ですよね。私もカラーの勉強しにスクールに通ってたことがあります。
日本の色名がすごく好きで、色辞典を眺めて楽しんでました。ビビさんの記事はきれいな色の名前が出てきて楽しいです。
投稿: ゆうゆう | 2007年12月 7日 (金) 00時46分