カウントダウン(-4日)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
今朝は週明けというのに体調不良で、鎮痛剤を飲んで二度寝しました。そのため、いつも以上にバタバタした朝でした。でも、履きたいスカートが決まっていたので、コーディネートはやや簡単。
というのも、昨日記事にしたバッグの修理にあわせ、裾上げしたスカートを履くつもりだったからです。
このスカート、色と柄に一目惚れしオークションで入手したのですが、何を勘違いしたか、届いたらロングでした・・・。足首までのロング丈は、さすがに仕事に履けないし、休日はパンツ類がほとんど。履く機会がないので、膝丈まで裾上げしようと決め、早半年・・・。ちょうどバッグの補修があったので、併せて依頼しました。
結果、とても綺麗に直していただき、これから活躍しそうです。今日はシルバーグレーのブラウスを合わせ、キャメル色のベルトをプラスしました。靴も同系色で。
時間がなかったため、バッグは無難な焦げ茶のトートにしました。柄だったら、どんなものが合うかなぁ・・・。今日は体調も影響して、やや無難な合わせ方でしたが、元気な日はオレンジなどを合わせて着てみたいって思っています。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今朝は、当初考えた組み合わせが上手くいかず、バタバタしてしまいました。どうしても、そのまま行きたくなくて、パンツをスカートをチェンジ。
カッチリしたたチャコールグレーのパンツとトップのふんわり感が合わなかったので、フンワリしたプリントスカートに替えたら、なんとなくまとまりました。ボウタイ、上手く結べませんが・・・。
黄色を着るようになり、茶系の色合わせの幅が広がったし、紺にも合うので、あまり着ていなかったものを引っ張り出しました。
新しい色が加わると、コーディネートが新鮮になります。その点からも、次々と発売されるレスポは、とても魅力的。定番コーディネートを何通りにも楽しませてくれます。
といっても、今日のバッグはレスポではありませんが・・・。ロンシャンの焦げ茶色のトートです。今日のプリントに合うレスポのプリントは、思いつきませんでした。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
でも、それなりに見えるプリントスカートとジャケット(暑くなったらカットソー)の組み合わせは、大好きです。
今の職場に異動した(戻った)当初は、その前3年間のジャケット生活の反動で、ジーンズ(orパンツ)とカットソーばかり着ていました。その後、流行がフェミニンに移行し、パンツメインの私のコーディネートにも、スカートが増えてきました。
そうなると、プリント大好きな私は、ついつい柄物のスカートを買うことが多くなり、特に春夏はパッと見こそ違うものの、パターンは同じコーディネートが増えてしまいます。プリントの一色をとって上着やトップスに加え、アクセサリーの色も、プリントから拾う。簡単だけど、結構楽しいです。
今日は茶系の派手目プリントのスカートに茶色のレザージャケット。インは無難にオフホワイトを合わせました。アクセサリーはターコイズ。
バッグは、さすがにレスポのプリントは無理なので、無難な焦げ茶のトートを合わせました。
春夏、レスポの出動率がやや下がります。コートにレスポでアクセントをつけるコーディネートから、レスポの役割をプリントスカートが肩代わりするように。いずれにしても、プリントを加えるコーディネートが大好きです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ADMJ | comb de shio | hype | index | Louis VUITTON | Robita | s.r.P-REMIER | sunremy | The New Shoppingbag by SUSAN BIJL | tokidoki | TOY | アニヤハインドマーチ | アマンダ スミス | ウェブログ・ココログ関連 | キャシー | グッチ | グルメ・クッキング | コーチ | ディオール | ノーブランド | バッグの中身 | バレンシアガ | ビーズ | ファッション・アクセサリ | ファフィネス | フェンディ | フランチェスコ ビアジア | フルオーダーバッグ | フルラ | プラダ | ヘアアクセサリー | ペット | ボトキエ | マイケルコース | マギッド(MAJID) | マンハッタナーズ | マーク(by Marc Jacobs) | ミハエルネグリン | ライノレッド | ラフェ ニューヨーク | リズ クレイボーン | ルエラ | ループ ニューヨーク | レスポートサック | ロンシャン | 住まい・インテリア | 印伝屋 | 濱野皮革工芸オンライン | 美容・コスメ | 風刺(fu-si)
最近のコメント